あなたの想いが形になる工務店
(株)Pon&Con企画 (ポンアンドコンキカク) の工務事業部は、香川県高松市にある「あなたの想いが形になる」工務店です。
品質や性能、デザインなどはコストダウンせず、家づくりに関係ないムダな費用を徹底的に省く家づくりをしています。
家を建てる場合は、Pon&Con企画がしっかりアドバイス・サポートをさせていただきます。あなたが欲しい家をあなたの予算内で建築可能になります。
高耐震×高断熱×エコ×デザインが専門です。家づくりのアドバイス・サポートは全国対応です。
増改築についても、昭和の木造住宅の寿命は25年と言われています。家も住み始めて10年20年ともなればいろんな不具合や家族構成の変化もあるでしょう。
介護リフォームや減築などの大規模増改築相談。鍵・建具の不具合・棚・手すりの取り付け・雨漏り・省エネ対策などちょっとした住宅の問題や不安の相談もお気軽に!
当店は、登録ZEHビルダーです。
まんちゃん
萬里 輝男
代表取締役
建築家
香川県高松市出身。祖父・父が大工だったこともあり、10代から学校に通いつつ親ではない大工に弟子入り。高校も土木課のある高校へ進んだ代表取締役であり工務事業部の要、萬里(まんり)。
お客様からは老若男女問わず「萬ちゃん」の愛称で親しまれている気さくなおっちゃん。
大工から始め今は設計、プランニング、施工管理を行う。自身が元職人だけに当社の現場に入る職人さん選びは厳しい。
「工夫」と「お客様に喜んでもらうこと」が何よりも大好きな萬ちゃんに建物のことならお気軽にご相談ください。
ぽんちゃん
マスコット
工務部長
社員菜園部/部長
たぬき(男の子)
香川県高松市の屋島生まれ。化け狸の男の子ポンちゃん。ジブリの『平成狸合戦ぽんぽこ』をご覧になった方はご存じかもしれませんが、四国には有名な狸が居ます。
「伊予の刑部狸(ぎょうぶだぬき)」「阿波の金長狸(きんちょうだぬき)」そして「屋島の太三郎狸(たさぶろうたぬき)」。
太三郎狸は、変化(へんげ)がとても上手で、道に迷った弘法大師 (空海)をお爺さんに化けて案内したそう。徳の高い狸として弘法大師に認められた化け狸。ポンちゃんもこの太三郎狸を祖先にもつ狸なんだとか。
当社の創業準備をしていたころ、突然、コンちゃんと一緒に、まんちゃんとSATOKOの前に表れて、それ以来当社に住み着いてしまいました。
せっかくなので、まんちゃんについて大工見習として、工務
部で働いてもらうことにしたら、とても真面目に働くので、今では、工務部長を務めています。
SATOKO
鎌田 智子
デザイナー
イラストレーター
香川県丸亀市生まれ。物心つく前から、お絵かきが好きで、紙とクレヨンがあれば何時間でも絵描き続けていた、当社のクリエイター/商品キュレーターSATOKO。
高校は美術科のある高校へ進み、卒業後は、9歳から続けてきた英会話を活かし単身アイルランド共和国(欧州/英語圏)へ留学。5年の海外生活の後帰国。
英会話講師、製造業の海外営業などを経て、「自分の手でモノづくり」をしたい。自分の今までの経験を全て活かした事業をしたい。と、当社に創業から関わる。
主に販促営業企画部の事業を手掛けているが、お客様のご要望があれば、工務事業部で内装デザインも行っている。
コンちゃん
マスコット
編集部長
Pon&Con商店店長
きつね(女の子)
香川県のどこか生まれ。化け狐のコンちゃん。昔、一部の狐のいたずらに困っていた人々のために、弘法大師(空海)が狐を本州へ追い出した頃、生まれたばかりのコンちゃんを抱いて、コンちゃんの両親がポンちゃん一家のところへやってきました。
コンちゃんの両親は弘法大師の言う通り本州へ渡るが、四国に狐が0匹になってしまえば狐は皆悪いものだと誤った考えが広がるだろう。
この子狐が狸と共に生活し、狸1匹、人間1人からでも、狐への認識を変えてくれればいい。と、コンちゃんを預かるようポンちゃん一家に頼みました。神様の眷属などとして働く善良な狐も多く知っていたポンちゃん一家はコンちゃんの両親の思いに応える決断をします。
そうして、コンちゃんは、ポンちゃん兄弟で一番歳の近かったポンちゃんに懐いて以来、ずっと一緒に行動しています。
当社の創業準備をしていたころ、まんちゃんとSATOKOの前にポンちゃんと一緒に表れたコンちゃん。それ以降当社に住んでいます。
コンちゃんにSATOKOを管理する才能があると見抜いたまんちゃんはコンちゃんに、SATOKOの仕事をサポートするよう頼みます。今では、広報部の編集長、Pon&Con商店の店長をしています。
当社の工務事業部は「あなたの想いが形になる工務店」を活動指針としています。これは、当社全事業部共通の理念、「創造性に制限を設けない。問題をクリエイティブに解決する」に基づいています。活動指針を形にできるのには5つの理由があります。
当店が建てたものじゃなくても、誰かが丹精込めて建てたものだから永く大切に使ってほしい。
新築当初は全てが新品で、竣工当初最先端だったお家も、年月と共に不具合が出ます。一番良いのは常に少しずつお家のメンテナンスをし続けることです。
しかし、なかなか時間が取れなかったり、方法が分からなかったり、大事に至るまで不具合が表面化しなかったりしますよね?
自分で行うメンテナンス方法や修理修繕方法は無償でまんちゃんが答えてくれます。危険だったり、プロに任せた方が良さそうな場合は概算修繕費や施工方法をお伝えします。
「トタンが飛んだ!」「水が止ままらない」「ドアノブがとれた」「鍵を新しくしたい」「床下に水が溜まってた」など、まんちゃんにご連絡いただく内容は様々。
「こんなこと、プロに聞いてもいいのかしら?」なんて思わず、お気軽にご相談ください。